茨城県出身の学生が、日本一の生産地である鉾田市産メロンを一年間研究し、考案してくれたレシピを披露してくれました!
栄養素や風味や食感など、試行錯誤のうえに考えたレシピ!どうぞこれから訪れるメロンの季節にお試ししてはいかがですか?
メロンで茨城県を盛り上げる!
私は、茨城県筑西市の出身で、大学の卒業研究でメロンを通した地域振興に取り組んできました 。今回、研究の一環で考案したメロンのお菓子について紹介させていただきます。
研究動機は、茨城県は6年連続で都道府県魅力度ランキングが最下位なことから、茨城県の特産品としてあまり知られていないメロンで新たな茨城県のイメージを作りたいと思ったからです。茨城県産メロンについて自分なりに理解し、地域内外の人々に魅力を伝えることを目的に研究を始めました。研究の中で茨城県産メロンのPRのために、メロンのお菓子を考案しました。
今回考案したお菓子は、美味しいだけでなく、栄養も摂れるクッキーサンドです。 レンコンパウダーを他の野菜パウダーに変更をすると、また違った味わいのクッキーサンドができるかもしれません!
茨城県やメロンの魅力を自分なりに伝える取り組みが出来たと思います。今回、私が考案したクッキーサンドから、たくさんの人に茨城県や茨城県産メロンに興味を持ってもらい、茨城県の振興へと繋がれば嬉しいです。
皆さんもぜひ、自分好みのメロンクッキーサンドを作ってみてください!
美味しいだけじゃない!?】
<メロンとレンコンに含まれる栄養素>
*メロン* 【栄養素】カリウム、ビタミンC 【効力】高血圧やむくみの予防
*レンコンパウダー* 【栄養素】ビタミンC、カリウム、食物繊維 【効力】 免疫力の向上、風邪、花粉症、アレルギーなどの改善
メロンクッキーサンド
材料(6枚分)
薄力粉……………………100g
バター……………………60g
砂糖……………………25g
卵黄……………………1個分
メロンジャム……………………25g
ホワイトチョコレート…………10g
レンコンパウダー………………5g ※レンコンパウダーはアレンジとして加えていますので、手に入らなくても美味しく作れます!
作り方
①室温に戻しておいたバターを泡立て器で混ぜる。そこへレンコンパウダー、砂糖、卵黄を入れてよく混ぜる。
②①へ薄力粉を入れ、ゴムベラでさっくり混ぜて生地がまとまってきたら手でまとめ、 冷蔵庫で30分寝かす。
③生地を3~4㎜厚さの丸型にくり抜き、150℃に予熱したオーブンで20分焼く。
④クッキーに溶かしたホワイトチョコレートを薄く塗る。さらに、メロンジャム塗り、2枚合わせて完成。
簡単!メロンジャム
材料
・メロン …………300g
・砂糖……………10g
・レモン汁 ………10g
作り方
①メロンを1口サイズに切る。
②鍋に切ったメロン、砂糖、レモン汁を入れ、弱火にかける。
③時々かき混ぜながら煮詰めて、好みの固さになったら火からおろす。冷まして完成。
今回ご紹介させていただいたレシピで作った方は、♯メロンクッキーサンド、♯鉾田市、♯鉾田市産メロンをつけてSNSに是非あげていただければと思います。
栄養素や風味や食感など、試行錯誤のうえに考えたレシピ!どうぞこれから訪れるメロンの季節にお試ししてはいかがですか?
メロンで茨城県を盛り上げる!
私は、茨城県筑西市の出身で、大学の卒業研究でメロンを通した地域振興に取り組んできました 。今回、研究の一環で考案したメロンのお菓子について紹介させていただきます。
研究動機は、茨城県は6年連続で都道府県魅力度ランキングが最下位なことから、茨城県の特産品としてあまり知られていないメロンで新たな茨城県のイメージを作りたいと思ったからです。茨城県産メロンについて自分なりに理解し、地域内外の人々に魅力を伝えることを目的に研究を始めました。研究の中で茨城県産メロンのPRのために、メロンのお菓子を考案しました。
今回考案したお菓子は、美味しいだけでなく、栄養も摂れるクッキーサンドです。 レンコンパウダーを他の野菜パウダーに変更をすると、また違った味わいのクッキーサンドができるかもしれません!
茨城県やメロンの魅力を自分なりに伝える取り組みが出来たと思います。今回、私が考案したクッキーサンドから、たくさんの人に茨城県や茨城県産メロンに興味を持ってもらい、茨城県の振興へと繋がれば嬉しいです。
皆さんもぜひ、自分好みのメロンクッキーサンドを作ってみてください!
美味しいだけじゃない!?】
<メロンとレンコンに含まれる栄養素>
*メロン* 【栄養素】カリウム、ビタミンC 【効力】高血圧やむくみの予防
*レンコンパウダー* 【栄養素】ビタミンC、カリウム、食物繊維 【効力】 免疫力の向上、風邪、花粉症、アレルギーなどの改善
メロンクッキーサンド

薄力粉……………………100g
バター……………………60g
砂糖……………………25g
卵黄……………………1個分
メロンジャム……………………25g
ホワイトチョコレート…………10g
レンコンパウダー………………5g ※レンコンパウダーはアレンジとして加えていますので、手に入らなくても美味しく作れます!
作り方
①室温に戻しておいたバターを泡立て器で混ぜる。そこへレンコンパウダー、砂糖、卵黄を入れてよく混ぜる。
②①へ薄力粉を入れ、ゴムベラでさっくり混ぜて生地がまとまってきたら手でまとめ、 冷蔵庫で30分寝かす。
③生地を3~4㎜厚さの丸型にくり抜き、150℃に予熱したオーブンで20分焼く。
④クッキーに溶かしたホワイトチョコレートを薄く塗る。さらに、メロンジャム塗り、2枚合わせて完成。
簡単!メロンジャム
材料
・メロン …………300g
・砂糖……………10g
・レモン汁 ………10g
作り方
①メロンを1口サイズに切る。
②鍋に切ったメロン、砂糖、レモン汁を入れ、弱火にかける。
③時々かき混ぜながら煮詰めて、好みの固さになったら火からおろす。冷まして完成。
今回ご紹介させていただいたレシピで作った方は、♯メロンクッキーサンド、♯鉾田市、♯鉾田市産メロンをつけてSNSに是非あげていただければと思います。